カートのアイコン
カートを見る
マイアカウントのアイコン
マイページ
期間限定|トライアル3点セット 期間限定|トライアル3点セット
COLUMN
コラム
油断大敵!ブルーライトに気をつけて
美肌コラム


夏本番を控え、日焼け止めやアームカバー、帽子などの紫外線対策は万全ですか?
噂だと今年の夏は例年に比べて暑くなるとか。ということは、肌の天敵「紫外線」の量が増える可能性も高いと思われます。肌トラブルに悩まれる方には非常につらい夏になるかもしれません。いつも以上の紫外線対策を心がけてください。

今回のテーマは、「ブルーライト」。 紫外線と同じくらいブルーライトにも気を付けてほしいのです。

ブルーライトとは?

一般的にブルーライトは、テレビやパソコン、スマートフォン(以下:スマホ)などのディスプレイから発せられる可視光線(目に見える光)を指すことが多いです。それだけでなく、実は自然光からも発せられています。目や肌など身体に悪影響を及ぼすと言われるブルーライトですが、自然光の場合だと悪い影響がある一方で、浴びるタイミングによって生活のリズムを整えるといった良い影響もあるそうです。
しかし現代では自然環境の変化や、LED・スマホなど電子機器の普及によりブルーライトを適切ではない時間・距離・タイミングで浴びる機会も増えたことで、圧倒的に悪影響を受けやすい環境となっています。

ブルーライトが身体に与えるもの

ブルーライトが身体に与える影響の多くは、「目」を通して入ってきたものです。この場合、スマホやゲーム機などの画面が対象になるのですが、特に夜間や寝る前のスマホは、自律神経を乱してしまうことで、寝つきや寝起きが悪くなり、睡眠の質を低下させます。それは、ブルーライトが脳を刺激することで、精神的な疲労やストレスに繋がってしまうためです。
また目にも直接影響があり、眼精疲労やドライアイ、視力低下、最悪の場合は失明に繋がる危険性もあるそうです。

ブルーライトが肌に与えるもの

もう1つ忘れてはならないのが、肌に与える影響です。
化粧品大手メーカーの資生堂さんの調査によると、自然の光(太陽光)から発せられるブルーライトは、実はディスプレイよりも数百倍の強度ということが分かったそうです。その強い光は、肌の奥深くまで届いてしまい、肌の酸化ストレスになることも分かりました。

 ※参考元:株式会社資生堂【資生堂、ブルーライトが肌に与える影響を確認】

つまりブルーライトが、肌の弾力を支える「コラーゲン」「エラスチン」にダメージを与えることで活性酸素が発生し、肌のシミ・シワを招き、ハリを低下させてしまうということです。また、肌表面にも活性酸素が発生するため、潤いや透明感も失われてしまいます。紫外線の影響も同時に受けていますので、より肌負担となります。さらには前述の通り、目から入るブルーライトは精神的なストレスにもつながり、良質な睡眠が阻害され間接的に肌のシミやくすみを引き起こす可能性があります。



ブルーライト対策[インナーケア]

ブルーライトから肌を守るには、食事やサプリメントでの栄養補給が欠かせません。
抗酸化作用のある「ビタミンC」「ビタミンE」がたくさん入った食べ物を摂取しましょう。日焼け止め・スキンケアに加え、より効果的に身体の酸化対策をする方法としてサプリメントをおすすめします。日々の食事で十分なビタミンCやビタミンEを摂れたらベストですが、継続するにはサプリメントの活用が効率的です。そうすることで肌深くに発生してしまった活性酸素にもしっかりアプローチできます。また、目から浴びるブルーライト量を減らすために、ブルーライトカット機能のあるメガネや電子機器の画面フィルムなど活用してください。

ブルーライトから肌を守るためのケアとして大切にしたいのが、【保湿】【防御】【抗酸化】の肌防御3原則です。

ブルーライト対策[スキンケア3原則

◆保湿
まずは、バリア機能の修復に全力を注ぎます。そのために大切なのは、肌に潤いを与えることです。
バリア機能が弱ると肌荒れリスクに直結してしまうので、こまめな保湿を心がけてください。できれば肌荒れに特化した「グリチルリチン酸」など、抗炎症効果に期待ができる成分が入った保湿剤をおすすめします。

◆防御
次に外部刺激からの防御です。できるだけ紫外線を浴びない手段を取ります。
朝の洗顔後は、すぐUVクリームを欠かさず塗ってください。最近はブルーライトカット効果のある日焼け止めがたくさんありますので、価格優先で選ぶのではなく内容成分にも気を配りましょう。また、肌が弱い方は刺激を抑えるために「紫外線散乱剤」が使われている日焼け止めがおすすめです。

◆抗酸化
そして、肌の表面に生まれた活性酸素の対策も忘れてはいけないところです。
肌表面の活性酸素はバリア機能を破壊し、乾燥や赤みなどを引き起こします。くすみや色素沈着にもなりかねません。まずは「抗酸化作用」のあるビタミンCやビタミンEの入った保湿剤を使うことで、活性酸素を増やさない対策が必要です。

活性酸素対策には海洋深層水ゲル

肌表面に生産された活性酸素にも、セルクリストソープはぴったりです。
セルクリストソープの特長の1つに、肌表面の活性酸素を無かったことにしてくれる成分「海洋深層水ゲル」が入っています。これは、鉱石パウダーと海洋深層水を混ぜ合わせた天然成分で、活性酸素ケアに特化しています。また、荒れた肌をやさしく保護してくれる成分として、天然の「キチンエキス」も入っているので、洗浄しながら活性酸素もなかったことにするだけでなく、さらに肌を保護してくれるという優れものです。

ブルーライト・紫外線ダメージから守るために、セルクリストソープのもちもち濃密泡で肌をやさしく洗い上げてください。

Cellcryst商品一覧>>>

◆―――――――――◆
セルクリストソープが気になったアナタへ
たっぷり2週間の
お得なトライアルセットがおすすめ♪
◆―――――――――◆

セルクリストソープ20g(1,100円)+泡立てネット(330円)
セットで通常1,430円のアイテムが、
初回限定 780円

お得なトライアルSET、ぜひお試しください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

SHARE:
twitter line facebook
お問い合わせ
CONTACT
お問い合わせ窓口:イガム リアン
お電話でのお問い合わせはこちら
受付時間 10:00〜16:00(土日祝を除く)
商品のこと、使い方のことなどお気軽にお問い合わせください。
公式LINEページはこちら
QRコードを読み取るか、
下記ボタンにて追加ください。
下記ボタンにて追加ください。
LINE公式アカウント
LINEQRコード
お得なキャンペーン・お役立ちスキンケア情報などをお届け!
お問い合わせや手続きもLINEなら手軽でカンタン便利です♪